健康や美容に良いということで日本でもルイボスティーの知名度があがってきたものの、
数多くある種類や分類については一般的にまだまだ知られていないのではないでしょうか。
各メーカーでも取り扱うルイボスティーの種類が年々増えていく一方で、消費者はどれを選べば良いのかますますわからなくなりますよね。
ルイボスティーの種類はどのように分類することが出来るのか。
それぞれの分類の内容を分かりやすく説明したうえで、おすすめのルイボスティーはどれなのかをランキングしてみました!
Contents
ルイボスティーの種類を分類する視点は3つ
ルイボスティーを種類別に分類しようとする時、以下の3つの視点から区分できます。
・茶葉のグレードによる分類
・商品の形態による分類
・製造過程(醗酵)の違いによる分類
ではそれぞれの視点別に説明していきたいと思います。
茶葉のグレードで見るルイボスティーの種類は3つ
1つは、「茶葉のどの部位を使っているか(具体的には枝と葉になります)」によって区分されるグレード。
グレードは以下の3つで呼ばれます。
・チョイス
・スーペリア
・クラシック
チョイスグレードは、茶葉の茎を多く使用しており、味が薄く、クセや渋みが強い傾向です。
スーペリアグレードは、葉と茎を上手に配合。味がチョイスよりも濃く、まろやかな仕上がりです。
クラッシックグレードは、茶葉の葉の部分をもう一工程篩に掛け、見た目が揃って美しく、濃厚でまろやかです。
また、ルイボスティーには「茶葉が枝のどの位置にあるか」によって区分されるグレードもあり、これらによってさらに細かく分類されています。
枝の位置で何が違うのかというと、枝の先端に行くほど新芽が多く新鮮で、茶葉が細かく整っているんですね。
また、植物の抗酸化物質は紫外線から身を護るために生じるため、太陽の光が当たる先端の茶葉の方が抗酸化物質の濃度が高いというわけです。
よく茶葉のグレードは品質とは関係ないと言われますが、ルイボスティーの場合はグレードの良し悪しがとても大切だと言えます。
これは基本的な茶葉の素材そのものに関わる話でしたが、この他にルイボスティーが商品となって私達のもとに届くまでに、美味しさを左右する要素についてお伝えしていきたいと思います。
商品の形態別で見るルイボスティーの種類は5つ
分類の2つ目は商品の形態別での分け方です。
一般的なルイボスティーの商品形態は以下の5つになります。
・煮出し用のティーバッグ
・ポット・カップ用のティーバッグ
・バウダー(粉末)タイプ
・リーフ(g売り)
・ペットボトルやパックなどの既製品
商品の形態を見るとお分かりになると思うのですが、淹れ方にもいくつか種類があるんですね。
商品の形態別に淹れ方、飲み方などを詳しく説明した記事がありますので、そちらを参考にしていただけたらと思います。
また、最近ではルイボスティーのペットボトルを製造・販売するメーカーも増えてきて、様々な商品を手軽に楽しめるようになりました。
一方で、どのルイボスティーがいいのか、消費者も選ぶことが難しくなってきていますよね。
ペットボトルと言ってもそれぞれ特徴が違いますので、ルイボスティーラボでもおすすめのペットボトル商品を比較検証しました。
ペットボトルのルイボスティーを選ぶ際の参考にしていただけたらと思います。
製造過程(醗酵)の違いで見るルイボスティーの種類は2つ
最後に製造過程(醗酵)の違いで区分されるルイボスティーの種類について説明したいと思います。
製造過程(醗酵)の違いで区分されるルイボスティーの種類は以下の2つです。
・レッドルイボスティー(通常のルイボスティー)
・グリーンルイボスティー
お茶や紅茶、コーヒーといった飲料は産地によって区分されますよね。しかし、ルイボスティーは南アフリカの1地域でしか栽培できないんですね。
その中で、製造過程によってレッドとグリーンの2種類に分けることができます。
これは醗酵したか非醗酵なのかによって分けられるのですが、お茶もその醗酵度合いによって緑茶(非醗酵)、ウーロン茶(半醗酵)、紅茶(強醗酵)に分けられるのと同じです。
レッドルイボスティーとグリーンルイボスティーは、その味・香りや有効成分などに違いがあり、それぞれ好みや目的によって選んでいます。
レッドとグリーンの違いについては下記の記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。
【種類別総合!】ルイボスティーおすすめランキング
さて、ここまでルイボスティーの種類を分類する様々な指標についてみてきました。
茶葉のグレードと商品形態、レッドとグリーンの分類という観点から総合的に見た「おすすめルイボスティーメーカー」をランキングしています。
ルイボスティーラボで最もおすすめするルイボスティーのメーカーがルイボスティー専門店のアールティールームです。
煮出し・お湯だし用ティーバッグ、パウダー(粉末)、グリーンルイボスティー全てにおいて最高品質の茶葉を使用しており、オーガニックにも徹底的にこだわっています。
ラインナップも豊富で、そのほとんどがティーバッグとリーフ売りに対応しており、高品質のものをよりリーズナブルに購入できる点も魅力ですね。
アールティールームでは、煮出し・お湯だし用ティーバッグ、パウダー、グリーンルイボスティーが全種類試せるお試しセットがありますので、初めての方はそちらを試してみるのが良いでしょう。
使用茶葉 | オーガニック クラシック茶葉 |
---|---|
安全性 | ECOCERT、有機JAS、USDA ORGANIC認定 |
価格 | 初回お試しセット(4種類のセット) 通常2,875円分→2,430円(税込・送料無料) |
総合評価 |
ランキング2位はノバテックです。
こちらも煮出し・お湯出し用ティーバッグとグリーンルイボスティーがセットになったお試しセットが用意されています。
最高品質の茶葉を使用していることはもちろん、独自の加工技術でさらに抽出度をあげたルイボスティーは、味、成分共に申し分ありません。
特にグリーンルイボスティーの美味しさには定評があり、リピーターが続出している一押しのメーカーですね。
使用茶葉 | オーガニック クラシック茶葉 |
---|---|
安全性 | 有機JAS、ティーカップマーク、品質証明書・成分表 |
価格 | 初回限定お試しセット(3種類のセット) 通常2,600円分→1,820円(税込・送料無料) |
総合評価 |
今回3位にランクインしたのがガスコというルイボスティーメーカーです。
こちらは上位2メーカーでは取り扱いがないペットボトルの高品質ルイボスティーを取り扱っているという事でランクインさせました!
ガスコのルイボスティーはレッド、グリーン共に洗練された味で、ペットボトルの中では群を抜いています。
もちろんお湯出しのティーバッグ製品も取り扱っており、自宅用、外出用と一定の品質で飲み続けられるルイボスティーと言えるでしょう。
使用茶葉 | オーガニック クラシック茶葉 |
---|---|
安全性 | 有機JAS、ティーカップマーク |
価格 | 500ml×24本 3,888円(税込) |
総合評価 |
【番外編】オリジナルに少し手を加えたルイボスハーブティー、ブレンドティー
ルイボスティーのオリジナル商品とは少し違いますが、メーカーごとにハーブやスパイスなどをブレンドして一味加えた商品を販売しています。
・普通のルイボスティーに飽きたから、ちょっと変化を加えたものを飲みたい。
・自分でアレンジするのは難しいから、美味しく出来上がったものを飲みたい。
こんな時すぐに手軽に飲めるのが嬉しいですね。
ルイボスティーラボでおすすめのルイボスハーブティー、ブレンドティーをご紹介したいと思います。
ルイボスティー専門店 アールティールームのルイボスハーブティー、ブレンドティー
総合ランキングでもご紹介したRT Roomはハーブティーやブレンドティーでもおすすめです。
ルイボスハーブティーには、リコリスやペパーミントをブレンドしたミントティーや、カモミールやレモンバームなどリラックス効果のある5種のハーブのブレンドティー、また、厳選された香り高いスパイスがブレンドされたホット・チャイなどがラインナップ。
ルイボスティー茶葉はもちろんのこと、使用されている素材全てが安全性を考慮し厳選されたものを使っています。
ロイヤルティールイボスティーのルイボスハーブティー、ブレンドティー
ロイヤルティールイボスティーはコストコでも取り扱いがあることで有名なルイボスティー。南アフリカに本拠地を置き、安全性に徹底してこだわった商品作りをしているヘルスワイズ社から輸入しています。
通常のルイボスティーもコストパフォーマンスが良く、人気があるものの、最も魅力的なのがルイボスハーブティーのバラエティーセット。
4種類のブレンドティーが一気に楽しめる内容になっています。
なごみのルイボスハーブティー、ブレンドティー
最後にご紹介するのはなごみのルイボスティー。なごみは元々ハーブを使ったアロマなどハーバルライフを提案するナチュラルショップです。
何種類も取り扱いがあるルイボスティーも全て有機JAS認定を持つなど、安全性にこだわりを持っています。
なごみのハーブブレンドティーの特徴は、全13種類のハーブの中から好きな4つのハーブを選んで組み合わせることが出来る「お試し4袋セット」があること。
一袋ごとの容量は少ないかもしれませんが、様々なハーブティーを気軽に試せて自分に合ったものを選ぶことが出来る点がありがたいです。
ハーブの種類も豊富なのは、ハーブの専門店ならではの強みですね!
ルイボスティーラボでは、通販・市販で人気のルイボスティーの分析を徹底的に行い、どのルイボスティーが効果的で美味しくかつ安全でコストに優れているかをランキングしています。
ルイボスティー選びに迷った際は、是非一度チェックしてみてくださいね!