様々な効果効能を併せ持つルイボスティー。
そんなルイボスティーもティーバッグやリーフなど形は様々。
期待する効果や飲むシーンなどによっても淹れ方や飲み方は変わります。
ルイボスティーラボでは基本的なルイボスティーの種類や淹れ方・飲み方に関すること、
目的別でオススメの飲み方やアレンジまでを徹底的に研究しました!
ご自身に合った飲み方を見つけていただければ幸いです。
Contents
ルイボスティーの茶葉の種類は主に4種類
まず、ルイボスティーの茶葉の種類について見ていきたいと思います。
現在市販・通販で売られているルイボスティーの種類は主に以下の4つになります。
・煮出し用のティーバッグ
・ポット・カップ用のティーバッグ
・パウダー(粉末)タイプ
・リーフ(g売り)
大容量で抽出度の高い煮出し用ティーバッグ
ルイボスティーの中で最もオーソドックスなタイプが煮出し用のティーバッグになります。
出典:ルイボスティー専門店RT Room
容量は大体2~3g/1包が標準的ですが、メーカーによっては4~5g/1包で出しているところもあります。
ルイボスティーは従来10分以上煮出して作るのが基本だったんですね。
その理由は、ルイボスティーの葉が緑茶や紅茶とは違って松の葉のように尖っているため、茶葉がひらくということはなく、有効成分を引き出すのに10分以上煮出す必要があったからです。
現在では様々な商品開発が行われて、煮出し以外でも同じような成分や味を引き出せるものも登場していますが、それでもなお1.5~2L/1包という大容量と濃度の高い抽出が出来るという点で最もオススメなタイプだと思います。
手軽に2-3人分をすぐに作れる、ポット・カップ用のティーバッグ
こちらは紅茶などでお馴染みのお湯出し用のティーバッグです。
出典:ルイボスティー専門店RT Room
紅茶では当たり前のように使われているティーバッグですが、ルイボスティーでお湯出し用ティーバッグを作るためには高い技術が必要でした。
それは煮出しの説明でもあったように、ルイボスティーが他のお茶の茶葉とは違う形状のため、数分で味・香り・成分を出すのが難しかったからです。
それでも様々なシーンで手軽にルイボスティーを飲んでほしいというメーカーの研究努力によって、お湯出しでも劣らないルイボスティーを淹れられる商品が生まれました!
持ち運んでどこでも超お手軽!パウダー(粉末)タイプのルイボスティー
このパウダータイプのルイボスティーは革命的!お湯出し用ティーバッグよりも更に手軽に持ち運べ、お湯や水に溶かすだけで飲める代物です。
出典:ルイボスティー専門店RT Room
ただ、従来のルイボスティーの品質を保ったまま粉末状にするには高度な技術が必要のため、出しているメーカーも限られています。
また、パウダーであっても信頼できる商品かどうかも重要。逆にそれらがしっかりしていればルイボスティーの傑作品です。
自由度が高く、コスパにも優れたリーフタイプのルイボスティー
4つ目は最も使い勝手が良いリーフタイプのルイボスティーです。
出典:エルバランシアHP
リーフタイプは大体50g-100g単位で売っているメーカーが多いですね。
リーフはストレイナーを使って煮出しでも、お湯出しでも、人数や用途に合わせて分量を決められる点が魅力。また、直接茶葉に触れて抽出するため、抽出度も最も高くおすすめです。
ティーバッグなどと比べて個包装も必要ないので、その分コスパも良くなっていますが、茶葉がむき出しの分保存をうまくやる必要があります。
このように茶葉の袋ごと容器の中に入れてしまえば問題ありません。
ルイボスティーの主な淹れ方は3つ
茶葉の種類の説明に付随する話ですが、ルイボスティーはその種類に従って「煮出し」「お湯出し」「水出し」に分けられます。
それぞれの特徴について触れておきたいと思います。
3つの中で断然オススメ!ルイボスティーの基本はやはり「煮出し」
淹れ方の話をする際に、結局のところ淹れ方に対応した茶葉を選ぶということになってしまうんですが、つまり特に理由がなければ「煮出し用」を選びましょうということですね。
繰り返しになりますが、やはり煮出す方法が最も味も香りも良く、成分の抽出度が高いのは間違いないからです。
そして、一度で作れる量も煮出しが最も多く出せますから、コスパも良く、一石四鳥くらい?です。
ルイボスティーの飲む量については、特に決まった量はありませんが、より効果を出そうと思うとより沢山飲んだほうが良いです。
緑茶や紅茶、コーヒーなどはカフェインやタンニンを含んでいるので飲みすぎると良くない面もありますが、ルイボスティーはノンカフェインでタンニンも低量なので、それらの飲料と比べてたくさん飲んでも問題ないのです。
煮出しには、煮出し用ティーバッグかリーフのものを選べばいいですね。
以下にルイボスティーの煮出し方の動画がありますので、淹れ方がわからないという方は是非御覧くださいね!
商品の数は一番多いポット・カップ用のお湯出し
市販・通販のものの中で最も商品数が多いのはお湯出し用のティーバッグでしょう。やはり手軽に適量を作って飲めるからですね。
お湯出し用のティーバッグを使う際には、ティーバッグの素材もとても重要になってきます。
安全な素材を使っているか?より成分が抽出できる素材や形状になっているかなどが商品選びのポイントです。
暑い夏の定番?面倒くさがり屋のための水出し
淹れ方の3つ目は最も手間がかからない「水出し」です。水出しは煮出しがどうしても面倒だという人にとっては便利ですよね。
夜に1Lの容器に水出し用のティーバッグを1~2個放り込んでおいて、朝になったら勝手に出来ています。ただ、様々なルイボスティーをこれまで試してきましたが、どうしても水出しだと水色・味共に薄くなりがちなのが難点。
欲を言えば煮出したルイボスティーを容器に入れて冷蔵庫で冷やすのが理想的ですが、、忙しい現代人に毎回煮出しはキツイという方も多いでしょうから、時と場合に応じて使い分けることが良さそうです。
ティーバッグとパウダータイプのおすすめルイボスティーを徹底比較!
煮出しとは違って、独自技術が必要とされるティーバッグおよびパウダータイプのルイボスティーの中でもルイボスティーラボおすすめの商品を徹底比較しました!
ティーバッグ商品4社を比較!
メーカー名 | RT Room | ノバテック | ティーライフ | ロイヤル-Tルイボスティー |
---|---|---|---|---|
商品名 | ルイボスティーオリジナル | ルイボスティーエクストラ | プレミアムオーガニックルイボスティー | 有機ルイボスティー |
商品外観 | ||||
茶葉比較 | ||||
内容量/水量 | 1.2g/包、500ml | 1.2g/包、500ml | 4g/包、600ml | 2.5g/包、500ml |
水色比較 |
総合 評価 |
RT Room |
ティーライフ |
||
---|---|---|---|---|
ノバテック |
ロイヤル-Tルイボスティー |
ポットのお湯出しに定評のある4社のティーバッグ商品を比較しました。
「茶葉の色・形・大きさ・香り」から「お湯出し後の水色」、実際に飲んだ時の「味・飲みやすさに関する各種指標」から総合評価したところ、総合的に最も高い評価になったのはアールティールームのルイボスティーオリジナルという結果になりました!
ノバテックのルイボスティーエクストラと甲乙つけがたいところで、オリジナルはコクがあり、ボディが効いてるのに対し、エクストラは口当たりの良さが抜群。
それぞれの特徴があり好みも分かれるかもしれませんが、ルイボスティーらしいコクのあるオリジナルを高評価としました!
この2社の商品は茶葉のグレードも高く、細かく揃っていて綺麗な茶褐色、茶葉量は他社と比べて少ない1.2gですが、水色も遜色ない透明感のある茶褐色です。
最も特徴的なのはルイボスティーとは思えないほどのスッキリとした味。口当たりが良く、他社の製品がルイボスティー独特の酸味があるのに対して、圧倒的な美味しさです!
パウダータイプ2社を比較!
パウダータイプは人気のある2社の商品を比較しました。
メーカー名 | RT Room | なごみ |
---|---|---|
商品画像 | ||
パウダーの色・粒 | ||
内容量/水量 | (1.7g/包)、200ml | (1g/包)、500ml |
水色 | ||
味・飲みやすさの評価 |
まずアールティールームのパウダールイボスティーですが、1.7g/包で200mlのお湯または水で溶かす事を推奨しています。つまりティーカップ1杯分ということですね。
パウダーの色は明るめの茶色で溶かした後の水色は濃い目の茶褐色で、味は香ばしくマイルドですが、後味にほんのり渋みが残ります。
それでもルイボスティーの持つコクと旨味がしっかり残っていて、しかもお湯にサラッと溶けるところは、RTの独自技術の賜物でしょう!
一方のなごみのパウダータイプは1g/500mlが推奨。容量は少ないですが、ティーカップ2杯分の仕様になっており、パウターの色もかなり濃い茶色になっています。
水色もRT Roomのものより濃くなっていますが、味のパンチはどちらかというとRTよりも弱めの印象。コクや旨味という点ではRTに軍配が上がりますが、よく言えばルイボスティー独特のクセがあまり感じられないので、飲みやすいとも取れます。
ひとつ気になったのは、パウダーの溶け具合。アールティールームのパウダーがすぐにさらっと溶けたのに対して、なごみのパウダーはダマになりやすいです。
ダマをなくすまでに結構かき混ぜる必要があり、せっかく手軽なパウダーがちょっと残念な感じに。。。まあ、値段が安い分そこは目をつぶってというところかもしれませんね。
総合評価
パウダータイプの2社を比較した結果、よりオススメな商品はRT Roomのパウダールイボスティーという評価にしました!
味・飲みやすさについては総合的にバランスが良くルイボスティーの美味しさを失っていないのと、使いやすさも抜群。高い加工技術による商品価値を高く評価しました。
なごみと比べるとお値段は少し高めにはなってしまいますが、ちょっとした時に使うアイテムとして考えた時には、持っていて間違いないパウダールイボスティーですよ!
【目的別】ルイボスティーの選び方と飲み方
ルイボスティーには本当に数多くの効果効能や面白い使い方があります。
ここでは、どんな目的においても共通して必要となるポイントと、目的別でそれぞれ使い分けるポイントについて解説したいと思います。
どんな目的でも高品質で安全安心なものを選ぼう
ルイボスティーを選ぶ際に必ず念頭に置いておくべきポイントは2点あります。
1つは「高いグレードのものを選ぶこと」です。
様々な茶葉のタイプや淹れ方について話してきましたが、美味しくて効果的なルイボスティーは茶葉のグレードが前提となるんですね。
高品質であってこそ味・香りが良く成分も豊富で、その上に淹れ方などで違いが出てくるわけです。
茶葉のグレードについて詳しく説明している記事もありますので、参考にして頂けたらと思います。
そして、茶葉選びのもう一つの要素が「安心・安全なオーガニックであること」です。
お茶は洗うことが出来ない食品ですから、良くも悪くも茶葉の成分がそのまま抽出されてしまいます。毎日体に入れるものですから、少しでも安全・安心なものを選びたいものです。
有機JASなど公的な認定機関に認められているかなど、明確な判断基準が設けられていることが大切ですね。
目的別に見る!ルイボスティーおすすめの飲み方。量・温度・タイミングなど
続いて、それぞれの目的別におすすめの飲み方のポイントを一覧にしてみました。
目的 | 淹れ方・飲む量 | 温度 | タイミング |
---|---|---|---|
肌トラブル・美肌 | |||
妊活 | |||
ダイエット | |||
便秘・デトックス | |
||
むくみ | |||
冷え | |||
アトピー・アレルギー | |||
生理痛 | |||
貧血 | |||
安眠効果 | |
||
花粉症 | |||
二日酔い・頭痛 | |||
糖尿病・動脈硬化 | |||
スポーツ | 運動時 |
(各記事へは「目的欄」の各項目をクリックすると飛びます。)
飲む以外にも使える!ルイボスティーの意外な使い方とは!?
実はルイボスティーには飲む以外にも効果的な使い方がいくつかあるんですよ。
そのうちのいくつかをご紹介したいと思います。
ルイボスティーを入浴剤のように使う「ルイボスティー風呂」
まずご紹介したいのは「ルイボスティー風呂」です。
ルイボスティーの効果効能の中に「肌トラブル(シミ・シワ・ニキビ・そばかすなど)の改善」や「アトピーの改善」といったものがありますが、ルイボスティーを飲むことの他に、直接患部に当てるという方法もあります。
これは実際にアトピー治療にルイボスティーを用いた臨床実験でルイボスティー風呂の有効性が認められたというデータもあるものです。
詳しくは効能別の記事の中に書いていますので、興味のある方はそちらもご覧いただければと思います。
私の場合は、煮出した後のルイボスティーの出殻をいくつかまとめてお風呂に投げ込んで使っています。
こうやってまとめるとまだエキスが出るものですよ。
ルイボスティーの出殻を植物の肥料にする。
これも面白い使い方なんですが、煮出した後の出殻をティーバッグから取り出して、家で育てている植物の肥料にする方法です。
元々ルイボスティーが作られる土壌はミネラルが豊富なのでルイボスティーにもミネラルが豊富に含まれているんですが、植物も豊富なミネラルを注がれるとピンっとするんですね!
口コミでもその効果を書いている人がいるので、紹介しておきますね。
出典:ルイボスティーショップ ノバテックHP お客様の声
出典:ルイボスティーショップ ノバテックHP お客様の声
ルイボスティーを化粧品に混ぜて使う
ルイボスティーのスキンケアとしての使い方を研究した第一人者がいるのですが、それがルイボスティーの母と呼ばれる「アニーク・セロン」です。
彼女が市販の化粧品で様々なテストをした結果、スキンケアに優れた効用を示した化粧品は以下のものでした。
クレンジングクリーム、モイスチュアクリーム、スキンローション、スキンミルク、ボディローション、ハンドクリーム、シャンプー、ヘアトニック、ヘアコンディショナー
出典:魅惑の健康茶「ルイボスティー」-抗酸化作用があなたの美容と健康を守る-
使い方としては市販の化粧品にルイボスティーを2、3滴加えていつも通りに使うだけです。
効果的で美味しいルイボスティーの飲み方・淹れ方まとめ
今回お話した内容の要点を以下にまとめておきます。
・高品質かつオーガニックの茶葉を選ぶ
・4種類の茶葉・3種類の淹れ方を使い分ける
・目的別に淹れ方・量・タイミング・アレンジなどを変える
ルイボスティーラボでは、通販・市販で人気のルイボスティーの分析を徹底的に行い、どのルイボスティーが効果的で美味しくかつ安全でコストに優れているかをランキングしています。
ルイボスティー選びに迷った際は、是非一度チェックしてみてくださいね!
[…] […]
[…] […]